おっさんの外部記憶装置

おじさんのブログ

思考

記号を消費する社会

どうも、おっさんです。 前回の記事 nicolarossi.hatenablog.com の続き。 抽象的な本質から抜き出しただけの具体的な物事なのに、それを「対立」や「独立」した物事として認識してしまうのは何故なのか?を考察していきます。 まず、抽象的な本質から具体的…

具体と抽象

どうも、おっさんです。 前回の記事 nicolarossi.hatenablog.com の続き。 言語化された物事は抽象的な本質から抜き出しただけのものなので、その言語化された具体的な物事だけを見ても”本質”は掴めないですよという話をしました。 「それができている人はあ…

本質を体感してもらうための実験

どうも、おっさんです。 私が前から思っていることで記事にもしたことがあるんですが、記事の意図が上手く伝わらないことが多いなと感じています。それは、言葉というツールでは意図を完全に伝えるのは不完全だから仕方がないのもありますし、そもそも私の文…

盲点

どうも、おっさんです。 私は結構ゲームをするんですが、その中でも「ブラッドボーン」というゲームが好きです。フロムソフトウェア開発のアクションRPGで、同じ系統で「ダークソウル」「デモンズソウル」というソウルシリーズがあるんですが、そっちもずー…

教え魔

10月なのにまだまだ暑いですね。 どうも、おっさんです。 前にネット記事で読んだ「教え魔」という話。世の中にはやたらと教えたがる人がいるんだけど、その行為は迷惑なだけで意味ないですよという内容でした。 何故かと言うと、そもそも「教えて欲しいと思…

身体機能を向上させたい(速くなりたい)なら恒常性を反応させるだけ

どうも、おっさんです。 ”恒常性が反応すれば誰でも速くなります” 私がずっと言ってることなので「またかよ」案件なのですが(笑)、Twitterを眺めているとこれがどうしてもわからない人が多いなぁと思ってしまうわけです。まぁ、私がそんなことを思っても、…

身体の使い方

どうも、おっさんです。 8月も終わりですがまだまだ暑いですね。 www.youtube.com この動画見て思ったことを書いてみたいと思います。 五十嵐(元)投手と室伏広治氏との対談での「腕の上げ方」の件なんですが、恐らくほとんどのアスリートは「無意識」でこれ…

「頑張る」という言葉の捉え方の違い

どうも、おっさんです。 前回の記事で、私は頑張っていませんよ~という話をしました。 頑張らなくても能力は高まっていきますよってことで。 そもそも「頑張る」という言葉というか概念が、実は人によって違うんじゃないか?とわかってきたので、そこを話さ…

ロードバイクの近況

どうも、おっさんです。 ブログの更新頻度自体が少ないこともあるけれど、ロードバイクに関して最近はあんまり書いていなかったので書いてみようと思います(笑)。 この一年間ぐらいは月間距離が1,000km以上の月間走行時間が35~45時間ぐらいで、月間消費カ…

感謝する

どうも、おっさんです。 久々の記事投稿です(笑)。 約2ヶ月ぶりか? 以前も、というかもう何度も紹介している為末氏のYouTube動画から(笑)。 感謝することがなぜいいのかを分析する【為末大学】 この話、スポーツでも生きていくことでも何でもそうなんで…

自動的に変わっていった人たち(1)

どうも、おっさんです。 前回の記事でも書いたように、「変わろうとしても変わらないけれど、自分の進む方向に気付けば勝手に変わっていくよ」ってことを、実現していると私が思った人を紹介していきたいと思います(笑)。 【74kg→48kg】27kg痩せるためにや…