おっさんの外部記憶装置

40代おじさんのブログ

ハムストリングス

今日は40kmのコースを走ってきました。

 

このコースまだ2回しか走ってないので、全体的に抑え気味で走ってたのですが、今日はそこそこ負荷をかけて走ってみました。若干コースが変わってるので、距離が長くなって42km弱を1時間50分程度でしたが、速くなっていました。

 

設定している区間タイムもほぼ最速更新してまぁまぁ頑張ったなというところでした。

 

最近、筋肉痛がほぼなくなったんですけど、これって良いことなんですかね?

筋肉痛があるほうが筋肉の成長?を実感できて安心できるんですが…。

 

今日気付いたというか、今までも無意識で使っていたと思うんですが、太腿裏の筋肉を意識して使えるようになりました。太腿裏の筋肉は表と比較して持久力があるということで、確かに回すペダリングを意識して太腿裏を使うと疲労感は表と比べてかなり少ないようです。

 

回すペダリングは下手すると遅いだけなんですが、重めのギアで回すペダリングが出来るようになるとスピードの維持と持久力の維持が出来るようになるので、太腿裏の筋肉を使えるかどうかは重要なんですね。

 

一つ思ったのが、ある程度の体力が出来ていると、私の経験上40~50km程度なら回すペダリングとか関係なく余裕で完走できますので、そこそこ踏み込みペダリングをしたとしても問題ないんですよね。確かに、100㎞前後やそれ以上のロングなら脚を温存する必要はあるかと思いますが、他人と競うレースでもない限り「脚が売り切れる」なんてことを危惧する必要などないことがわかります。

 

というのも、ロードバイクは「踏んだ方が楽しい」と個人的に思うからです。

踏んだら踏んだだけグングンと進む感触は爽快です。

 

特に、軽めの登りで重めのギアを踏んでいった時のグングン進んでいく感じは、軽めのギアでクルクル回してスーっと進む感触では味わえない爽快感があります。これは、私がクロモリに乗っているからですかね?