おっさんの外部記憶装置

40代おじさんのブログ

4月終わり

どうも、おっさんです。

 

いつもの、今月のまとめ。

 

走行距離は

f:id:NicolaRossi:20200430200742j:plain

 

1,250kmでした。

 

今月はローラー台が1回だったので、例によって負荷の関係上30km程度余分に出ているとして実走換算1,220kmとなります。過去最長距離かな?だと思います(笑)。(ていうか、ガーミンコネクトの表示が月末になるとおかしくなるの直してほしい笑。どうなってんの?管理者はこの意味不明な表示に気付かないのだろうか?)

 

今月はロングライドしてません。

ていうか、できません(笑)。

 

そんな中で過去最長の距離になったのは、1ライドの距離が増えてるから。

 

今までは、1ライドで40~50kmが基本でしたが、最近は50~60km程度になっています。さらに、基準を60kmに置いているので、その分の距離の伸びが全体的に効いているんですね。

 

1月 ライド数21回 距離1,189km タイム36時間26分52秒 カロリー19,876kcl

2月 ライド数22回 距離1,289km タイム37時間22分08秒 カロリー20,378kcl

3月 ライド数22回 距離1,401km タイム42時間29分20秒 カロリー22,406kcl

4月 ライド数22回 距離1,250km タイム44時間44分15秒 カロリー24,420kcl

 

距離だけで見ると先月が一番多いですが、ローラー台の回数分を実走換算すると今年は大体月間1,000kmで推移していたので、今月はロングライドなしでもちゃんと走れています。タイムもカロリーも増えてますしね。

 

STRAVAのフィットネスのトレーニングインパルス(TSS)も、今月は「3,042(TSS)」で月間3,000TSSにのりました。ロングライドなしでどこまでいけるのか?と思っていましたが、意外といけるもんなんですね(笑)。

 

例年、3月下旬から6月にかけて、風等の気象条件が良くなってかなり走りやすくなるのですが、今年は何故かあんまり走りやすいとは言えないですね。風が強めなのもあるんですが、空気が「重い」。

 

風が強めと言ってますが、基本は測定値3~4m/s程度なので例年と比べてそんなに強い感じはありません。でも、何故か空気自体が「重い」と感じられるんですよね。特に向かい風の場合は顕著で、自転車が進む感じがかなり弱くなっています。(しかも、その場合追い風でもそんなにアシストにならない)

 

私の体重が減っている所為もあるんですが、風速が同程度でも進む日と進まない日があるので、細かな気象条件の違いによって変わって来るのだと思います。そして、今年は進まない日の方が多いですね。

 

なので、基本的には平坦ではなく山へ行くことが多くなりました。平坦だと進まない日は本当に進まないですし、そうなるといくら元気でもパワーが吸い取られる感じになって、耐えて2時間走っても100TSSとかざらですからコスパ最悪です。

 

山と言ってもそんな大したところではなくて、全体の勾配が1~2%程度(2~5%程度のアップダウンコース)のところでも130~150TSS出るので、平坦で風に耐えて疲労するだけのライドと比較してコスパ良好です。それに、なによりこっちの方が断然「楽しい」ですしね(笑)。

 

これは、ちょっと時間的に頻繁には行かないところなんですが

f:id:NicolaRossi:20200430210520j:plain

 

時間さえ取れれば、かなり負荷がかけられるコースです。

 

でも、普段は

f:id:NicolaRossi:20200430211304j:plain

 

こっちのコースで走っています。

 

TSSのコスパって言うと、「コスパで決めるのかよ」と思うかもしれないですが、私が感じるのは時間当たりのTSSが多いほど「楽しい」と感じる度合が大きいんですよね。もちろん、その日の疲労度合によっても変わってくるんですが、同じ疲労度合で獲得TSSの多少を比べた場合もやっぱりTSSが多いほど「楽しい」。

 

TSSって多いと「疲労が大きい」という認識なんですが、私は同じ時間走ってTSSの多少を比較したら少ない方が「疲労が大きい」んですよね。

 

おそらく、今年中はロングライドするのは難しそうなので、こんな感じで毎月やっていけたらいいな~と思っていますが、どうなることやらですね。