おっさんの外部記憶装置

40代おじさんのブログ

40代おっさん初心者がロードバイクに1年間乗ってみて感じたこと(実力編)

スッキリしない天気が続きますねー。

どうも、おっさんです。

 

昨年の10月10日からロードバイクに乗り始めて、もう一年経っちゃいました。

あっという間です。

 

一周年記念に個人的に何かしたいなと考えて、初期の頃に23kmちょっとのコースを1時間で走るというのを目標にして走っていて、そのコースを今走ったらどの程度で走れるのかな?と思ってチャレンジしてみることにしました。

 

f:id:NicolaRossi:20171015160239j:plain

 

これは昨年の11月11日にガーミンEdge25Jを導入してすぐにやったタイムアタックです。

 

前半は今走っているコースとほぼ同じですが、標高データでわかるように今の丘越え等なく平坦なコースです。ごく前半は北上してそこから東へ向かいます。それに伴い中盤までは少しずつ標高が上がっていきます。中盤からグッと下っていますが、ここから南下しつつほぼ平坦な河川敷土手を走り、終盤は土手を降りて若干西へ戻りまた北上していきます。最終盤はちょっとした坂を上って南西方向へ向かう片側二車線の大きめ道路に乗ってそのまま真っ直ぐ自宅まで戻ってゴールです。

 

f:id:NicolaRossi:20171015161945j:plain

f:id:NicolaRossi:20171015162008j:plain

 

そして、今回走ったデータです。

今回走るに当たって、昨年走った時とはホイールもタイヤも変わっているしペダルもビンディングになっているので、そのまま走ってもその辺の違いからフェアじゃないと考えましたが、元に戻すのもなんなので心拍の制限をすることにしました。ターゲットは私自身が有酸素運動の範囲内かなと思っている170拍をターゲットにしています。最大心拍は178拍でオーバーしてるじゃんと思うかもしれませんが(笑)、あくまでも170拍ターゲットなのでその辺りで走っているとピコーンと上がっちゃうこともあるんですよね。

 

結果、経過時間で3分22秒、オートストップのタイムで5分46秒の差がつきました。

経過時間の差が少ないのは水分補給で停車する時にタオルで汗を拭っているからです。

昨年は11月の測定なので汗を拭う必要がありませんでした。

なので、オートストップのタイムの方が正確な差だと言えます。

ただ、昨年は風向きが北北東5m/s台、今回は南南東2m/s台と単純比較はできません。

 

まぁ、それを含めたとしても昨年のタイムアタックは「1時間を切るんだ!」と思って当時の全力を出して走り、今回は心拍を抑え気味で余裕ありつつの走りだったので、感覚的には全然違います。それと、昨年はサイコン表示のタイムを見ながら頑張っていたのと、今回は心拍表示だけを見ながら(Edge25Jは心拍を見るには心拍だけしか表示されないページにしないといけません)走ったのでその辺の余裕も感じました。

 

平均速度は上がっているので、走行速度も高くなっているということなんですが、速度のデータを見比べてもらうとわかるように、昨年は速いところと低いところの差が大きく、今回はほぼまんべんなく速度を一定に保てています。しかも、昨年の速いところは南下路のところなので、追い風に乗っているからなんですよね。

 

全体的に見て、ものすごく速くなったという感覚はないですが、1年間乗ってきて実力は付いてきているんだなぁとは感じます。今回は心拍制限しているので速さに関しては正確な比較ではないですけどね。機材の変化もありますし。とは言っても、走り始めの昨年と比べたら意識的にも体力的にも走行中の余裕が出て来てきているのを、今回同じコースを走ってみて改めて感じました。